毎度毎度、更新が遅れてしまってすみません。
どうか長い目で・・・。
っつーわけで、本編です!!!
なんか旅のこと書くのがずいぶん久しぶりな気がするけど、気のせい気のせい!!!
みんなここまでの軌跡覚えてないよね・・・。
見たくば歩けよ、世界は広し
久しぶりのユーラシア大陸はじまり!!!
いざ!!スペイン!!!
と、 言うわけでですねー、
モロッコからスペインにやってきた んですけど、果たして覚えている人がいるんでしょうかね。
モロッコに2週間程いて、アフリカの最西北端といわれるタンジェから、スペインへきました。
スペインで最初に降り立ったのは、タリファという街で、ここはスペイン最南端の街なんだってさ。
アルヘシラスに行きたかったんだけど、タリファという街についてしまったことについてはこちらにて↓
「いっけぇぇーー!!」さらばアフリカ大陸!!ジブラルタルを越えてあの有名なジブラルタル海峡を渡って、イタリアから船でチュニジアに渡って以来、1ヶ月ぶりにユーラシア大陸です。
さあ、このモロッコ~スペイン間の船は果たしてどれぐらいの時間がかかったでしょう!!!
A.40分。
思いのほか近いんですね。
ヨーロッパとアフリカがこんなに近いとは。
本気出したら泳げるレベル。
でもオレは自信ないよ。

タリファにつくと、まず入国手続き。
ここは、アフリカからヨーロッパへの入り口ってことで、密入国者もいるらしく、ちょっと審査が厳しい。
中でも、日本人のパスポートを持った不法就労中国人がたまにいるとかで、オレも少し怪しまれながら入国。
タリファ自体には大して見るものはないので、船会社が出しているフリーバスで一路アルヘシラスという街へ向かいます。
無料なんて、なんて素晴らしいんでしょう。

さあ!!!!!
着いたぜアルヘシラス!!!!
アルヘシラスは旅人にとって最初のスペインらしい街といってもいいのかもしれない!!!
見てくれのこの街並み!!!
なんだったら昨日までいたモロッコと比較してみようか?!

ほらぁぁぁぁぁ!!!!!!
全然違うだろ!!!
久しぶりの先進国だ・・・涙
トイレに紙が付いてるよ・・・涙
ただもちろんモロッコが嫌いなわけではないよ。

さあ、ということで、いきなりやってきました西洋の街。
発展してるってことで、分かりやすく言うと、
悪そうなやつが悪そうな格好をしてる。「へーい、兄ちゃ~ん。タバコ持ってねぇ?」「(・・・でけぇ!!!)い、いや・・・お、オレ吸わないんだ・・・!!!」
そう!!なによりもすごいのはここで
オレがスペイン語を喋ったこと!!!「(・・・grande!!!)N・・・No.Yo no fumar・・・!!!」
さあ、ここで数少ない僕の自慢のコーナーだ!!!
実はオレは大学の第二外国語でスペイン語をならっていた猛者!!
どこかの記事でも自慢したことがある気がするが、なんとスペイン語の数字とかビールとかちょっとした言葉を解すことができるのだ!!!
尚、上に書いてある、台詞は実際にオレが言った台詞であり、
文法的には間違っているのだ!!!そして、このアルヘシラスの街。
びっくらしたのが、英語が通じない。
ヨーロッパならほぼ通じる英語が、なんと通じないのだ!!!
「Excuse me.Today, Do you have single room?」
「English?Hahaha!!Nono!!」てな感じなのだ!!!!!!
しかもさすがスペイン。がんばって英語の知っている単語を話そうとするわけではなく、ガンガンスペイン語で話しかけてくるのだ!!!
そしてさっき、オレはスペイン語が少しわかると言ったけれど、
実際言うほどわかんないのだ!!「う・・・うわぁ・・・えー、[部屋・・・一人・・・明日・・・行く] ・・・?わかる?」
「オッケーオッケー!」まあこんなこと今に始まったわけではないんだけどね!!!
そんなわけで、無事スペイン大陸上陸!!!
それでは満を持して、スペイン観光のはじまりだ!!!
まず、アルヘシラス観光だ!!!
思いのほか見るものがない!!! アルヘシラスは港町だったり、ちょっと名前を聞いたことがあったからなんかおもろいものがあるのかと歩き回った見たけれど、別にないのだ!!!
ただやっぱりモロッコから近いってことで、アラブの色がほんのりあるのがおもろい。
飯もアラブっぽいもの食っちゃったし。
でも酒が飲めるぜぇぇっぇぇ!!!!!!!!
愛しのルービーターーイム!!!そんなアホなことはまあ実際してるんだけど、アルヘシラス観光はそこそこに、1泊だけで次の街へ行くことにしました。

見よ!!!これがアルヘシラスのバスターミナルだ!!!
・・・さすがはスペイン・・・。
今までのバスターミナルとはモノが違うぜ・・・。
こんなにシャレオツじゃあ、オレみたいな旅人は入りづらいぜ・・・。
やっぱアゴヒゲ剃っとくべきだったか・・・。
つーわけで次に目指した街は、グラナダ!!!!!
はいきました!!!
大御所グラナダ!!!
スペイン観光には欠かせない・・・あのグラナダ!!!!!!
「ブエノスタルデス。英語おっけ?あ、地図あります?地図欲しいんですけど。」
「はい、どうぞ。バスターミナルから市街地までは・・・」「おー、はいはい。はいどうも。バスでなんとかしたら行けるわけね!」
「あなた宿はあるの?よかったらここで案内できるけど・・・。」「あー、ないっす!でも足で探すから大丈夫だよ。ちなみにどの辺に宿多いんすか?」
「この辺とこの辺にペンサオンがあるけど・・・今日は週末だからもう宿ないと思うわよ?」「マジで?!んー・・・でもなんとか探してみるわ!!グラシアス!!!」
「ディ、ナーダ!!」バスターミナルのインフォメーションのスペイン美女にグラナダの情報をもらい、いざ宿探し。
いやー、そっか今日週末かー。
週末だとやっぱ宿混むわけね。
そりゃグラナダぐらいの観光地ともなると、スペイン各地からスペイン人観光客も来るわけかー。
「すみませーーん、ここ宿ですよねー、今日空いてますかー?」
「あらー、ごめんなさいねー、今日はもういっぱいでー・・・。」なるほどねー、本当に混んでるみたいねー。
こりゃ忍耐勝負ですねー。
雲行きも怪しいし、早めに荷物降ろしたいしな・・・。
「ブエノスタルデース。イケメン一人なんですけど、今日部屋・・・」
「ごめんなさーい、いっぱいで・・・。」
ま・・・まあ、2軒や3軒満室なんてことはこれまでもなかったわけじゃないしねー。
安宿ばっか狙ってるからいけないのかもなー。
仕方ないからちょっと宿のグレードあげて探すか。
しかし、スペイン寒いなー、ちょっと風邪っぽいかも・・・
「おう、すまんね、今日はもう・・・」
んむぅ・・・ここも満室か・・・。ででででで、でもまあグラナダぐらい大きな都市なら宿もきっとたくさん・・・
「あらーごめんなさ・・・」あぁー、早く見つけなきゃ・・・
ちょっと雨降ってきたし・・・風邪っぽ・・・
二時間後 「・・・宿・・・グスン・・・」
さあ、ここであらたくん(筆者)の今の状況説明だ!!!
実はあらたくん、この二時間でグラナダの街をひたすら歩き倒し、ぼこぼこにされつつも一軒だけ空きのある宿を見つけたのだ!!!
それが、4つ星ホテル!!!
さすがに高くて、その場で即決できるわけもなく、また路頭に迷ったのであるが、見つかったのは結局その一軒のみ!!
それもただの4つ星じゃないぞ!!!
スペインのグラナダの4つ星だぞ!!!
新婚旅行でくるようなとこだぞ!!!!!!
この時点で雨が降り出し、風邪っぽいあらたくん!!!
今手札にあるカードは、「超高い一人で泊まるべきでない4つ星ホテル」と「バスターミナルに戻ってTシャツにフリースの野宿」の二択!!
どうする・・・どうする・・・
どうする!!オレ!!!!!!
こちら、
1泊90ユーロの4つ星ホテル。
キャハッ☆
やっぱりー、たまには贅沢したってバチはあたらないよねー☆
キャハッ☆
Yeahhhhh!!!!!バスタブ最高!!!!!!!
うおーー!!!ドライヤーだぁぁーー!!!洗濯してこいつで乾かしてやるぜーーー!!!!!!
HAHAHAHAHAHAHA!!!そしてこれが世界一周にて最も高い宿となりました。

さあさ、これがグラナダの街並み。
キレイだねー。
グラナダにはなにがあるのかと言えば、かの有名な
アルハンブラ宮殿!!
アルハンブラ宮殿は人気スポットで、朝早くから並ばないと入れなかったりするんだよねー。
もっかい言うよ。
アルハンブラ宮殿は人気スポットで、朝早くから並ばないと入れなかったりするんだよねー。
次回、
激突・アルハンブラの乱
お楽しみに・・・。
にほんブログ村にほんブログ村 世界一周<携帯用>
よろしければ1クリックお願いします。とても励みになります。
一言:「世界一周」と掛けまして、「タラちゃん」と解きます。その心は、
「いつも治安<チャァーン>が気がかりです。」。
スポンサーサイト
theme : 世界一周
genre : 旅行